- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 制御機器・PLC・リレー
- 富士電機 plcのおすすめ人気ランキング
富士電機 plcのおすすめ人気ランキング
2025/11/10更新136件の「富士電機 plc」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「富士電機 シーケンサー」、「トランスデューサ」、「同軸モデム」などの商品も取り扱っております。
種別
CD-ROM
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
新・演算エンジン搭載で、装置制御を高速化。高い互換性、機種移行機能で制御システムの容易な刷新が可能です。
1台
¥91,980
税込¥101,178
60日以内出荷
超高速処理- 基本命令は、20nsと超高速処理を実現しました。
マルチCPU対応- 最大8台までマルチ対応可能です。負荷分散による高速制御を実現します。
冗長化- 1:1ウォームスタンバイおよびN:1コールドスタンバイにより、システムの安全・信頼性が向上します
国際標準言語IEC61131-3に完全準拠。世界中のどこでも通用するプログラミングが可能です。
USB、ユーザーROM対応- USB、ユーザーROM対応版を別形式で用意しています。(NP1PS-32R/74R/74D/117R/245R、NP1PM-48R/48E/256E/256H)
大容量電池(別売) SPH300(74K/117K/245Kステップ)は大容量電池をオプション追加することにより、メモリバックアップを時間3.5年(25℃)に延ばすことができます。
実行制御方式
ストアードプログラム・サイクリックスキャン方式(デフォルトタスク)、定周期タスク、イベントタスク
命令実行時間
シーケンス命令:20ns/命令~・応用命令:40ns/命令~
タスク本数
デフォルトタスク(サイクリックスキャン):1本・定周期タスク :4本・イベントタスク :4本・合計で最大4本
機能
カレンダ機能:時刻範囲:2069年12月31日 23:59:59まで 精度:27秒/月・機密保持機能:パスワードによりプロジェクトのダウンロード、アップロード、照合、クリアなどを制限 ・ 診断機能 自己診断(メモリチェック、ROMサムチェック)、システム構成監視、モジュール故障監視
消費電流(mA)
内部(DC24V):200以下
プログラミング言語
IEC61131-3準拠・IL言語(Instruction List)、ST言語(Structured Text)、LD言語(Ladder Diagram)、FBD言語(Function Block Diagram)、SFC要素(Sequential Function Chart)
入出力接続方式
直結入出力方式(SXバス)・リモート入出力方式(DevieceNet、OPCN-1など、リモートI/Oリンク)
入出力制御方式
SXバス上:タクト同期リフレッシュ・リモートI/Oリンク上 :10ms定周期リフレッシュ(スキャンに非同期)
データ形式
BOOL、INT、DINT、UINT、UDINT、REAL、TIME、DATE、TOD、DT、STRING、WORD、DWORD
使用CPU
32ビットOSプロセッサ、32ビット実行プロセッサ
1POU内の最大プログラム容量
8192ステップ
テンポラリ領域
8192ワード
1プロジェクト上のPOU数
2000(ライブラリ内のPOUも含む)
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
表示
(状態)LED表示
定格入力電圧(V)
DC24
定格出力電圧(V)
DC12~24
絶縁方式
フォトカプラ絶縁
表示
(状態)LED表示
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
定格出力電圧(V)
DC24(DC22.8~26.4)
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
絶縁方式
トランスによる絶縁
絶縁抵抗(MΩ)
DC500V 絶縁抵抗計にて10以上
漏れ電流(mA)
0.25以下
超高速処理- 基本命令は、30nsと超高速処理を実現しました。
マルチCPU対応- 最大8台までマルチ対応可能です。負荷分散による高速制御を実現します。
冗長化- 1:1ウォームスタンバイおよびN:1コールドスタンバイにより、システムの安全・信頼性が向上します。
国際標準言語IEC61131-3に完全準拠。世界中のどこでも通用するプログラミングが可能です。
USB、ユーザーROM対応- USB、ユーザーROM対応版を別形式で用意しています。(NP1PM-48R/48E/256E/256H)
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
質量(g)
約200
機能
診断機能:自己診断(メモリチェック、ROMサムチェック)、システム構成監視、モジュール故障監視・機密保持機能:パスワードによりプロジェクトのダウンロード、アップロード、照合、クリアなどを制限・カレンダ機能:時刻範囲:2069年12月31日 23:59:59まで 精度27秒/月
消費電流(mA)
内部(DC24V):200以下
メモリー
入出力メモリ(I/Q)512ワード(最大8192点)・標準メモリ(M)65536ワード・リテインメモリ(M)8192ワード・ユーザーFB用 インスタンスメモリ(M)8192ワード・システムFB用インスタンスメモリ(M)16384ワード - タイマ 512点/ 清算タイマ 128点/カウンタ 256点/エッジ検出 1024点/その他 8192ワード・システムメモリ(M)512ワード
使用CPU
32ビットRISCプロセッサ
メモリバックアップ
電池によるメモリのバックアップ -・バックアップ範囲:データメモリ、カレンダICメモリ・使用電池:リチウム1次電池・バックアップ時間(25℃):5年・交換時間:5分以内(25℃) ・フラッシュメモリによるメモリのバックアップ-・アプリケーションプログラム・システム定義・ZIPファイルをCPU内蔵のフラッシュメモリにて保存可能
1POU内の最大プログラム容量
16384ステップ
1プロジェクト上のPOU数
2000(ライブラリ内のPOUも含む)
命令実行時間
シーケンス命令:30ns/命令~・応用命令:40ns/命令~
タスク本数
デフォルトタスク(サイクリックスキャン):1本・定周期タスク :4本・イベントタスク :4本・合計で最大4本
テンポラリ領域
32768ワード/タスク、16384ワード/POU
データ形式
BOOL、INT、DINT、UINT、UDINT、REAL、TIME、DATE、TOD、DT、STRING、WORD、DWORD
プログラミング言語
IEC61131-3準拠・IL言語(Instruction List)、ST言語(Structured Text)、LD言語(Ladder Diagram)、FBD言語(Function Block Diagram)、SFC要素(Sequential Function Chart)
実行制御方式
ストアードプログラム・サイクリックスキャン方式(デフォルトタスク)、定周期タスク、イベントタスク
入出力接続方式
直結入出力方式(SXバス)・リモート入出力方式(DevieceNet、OPCN-1など、リモートI/Oリンク)
入出力制御方式
SXバス上:タクト同期リフレッシュ・リモートI/Oリンク上 :10ms定周期リフレッシュ(スキャンに非同期)
プログラムメモリ容量
49152ステップ
外部機器からON/OFF信号を入力するモジュール。
用途や配線方法に応じ、さまざまなタイプをラインアップ。
表示
(状態)LED表示
絶縁方式
フォトカプラ絶縁
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
質量(g)
約220
消費電流(mA)
内部(DC24V):200以下
1プロジェクト上のPOU数
2000(ライブラリ内のPOUも含む)
プログラミング言語
IEC61131-3準拠・IL言語(Instruction List)、ST言語(Structured Text)、LD言語(Ladder Diagram)、FBD言語(Function Block Diagram)、SFC要素(Sequential Function Chart)
実行制御方式
ストアードプログラム・サイクリックスキャン方式(デフォルトタスク)、定周期タスク、イベントタスク
入出力接続方式
直結入出力方式(SXバス)・リモート入出力方式(DevieceNet、OPCN-1など、リモートI/Oリンク)
入出力制御方式
SXバス上:タクト同期リフレッシュ・リモートI/O リンク上:リモートマスタによる定周期リフレッシュ(スキャンに非同期)
占有スロット数
1
診断機能
自己診断(メモリチェック、ROMサムチェック)、システム構成監視、モジュール故障監視
機密保持機能
パスワードによりプロジェクトのダウンロード、アップロード、照合、クリアなどを制限
本モジュールと拡張FBの組合せにより、通信制御用プログラムを作成することなく多彩な機器との通信が可能です。
通信ポートをローダ接続ポートとして使用できるため、離れた場所に設置したSXバス増設側からのデバッグに威力を発揮します。
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
電源
3相 200V
絶縁抵抗(MΩ)
DC500V絶縁抵抗計にて10以上(コネクタ一括とFG間)
同期方式
調歩同期方式
伝送方法
半二重シリアル通信方式 ・無手順FBを仕様することにより、アプリケーション上では全2重通信のように使用することができます。・手順 CPUモジュール内アプリケーションプログラム(拡張FB)による
特性
本モジュールと拡張FBの組合せにより、通信制御用プログラムを作成することなく多彩な機器との通信が可能です。・通信ポートをローダ接続ポートとして使用できるため、離れた場所に設置したSXバス増設側からのデバックに威力を発揮します。
絶縁耐力
AC445V 1分間(コネクタ一括とFG間)
占有スロット数
1スロット
伝送手順
無手順
対応OS
Windows10
ローダ接続ケーブルNP4H-CB2と組み合わせて使用します。
仕様
プログラミング支援シールー-CPUボード接続用、RS-232C/RS-422変換(ローダ接続ケーブル NW0H-CA3と組み合わせて使用)
適合本体
MICREX-SXシリーズ SPH
消費電力(mA)
(最大)70以下
1個
¥34,980
税込¥38,478
当日出荷
適合機種
遠隔監視ソフトウェア
必要な機能とサイズを、必要なシーンへ。
ニーズに即したラインアップが、ムダのない 情報網を構築する。
ピンチイン・ピンチアウトで画面を拡大・縮小。
スクロール操作に対応。
表示色
1677万色
仕様
過電圧カテゴリ:カテゴリⅡ
構造
形状:一体形、取付方法:パネル埋込取付
ケース色
ライトグレー
冷却方式
自然空冷
インターフェース
【D-Sub9ピン(CN1)】RS-232C、RS-485(2線式)、RS-422(4線式)、調歩同期式 データ長:7、8ビット パリティ:偶数、奇数、なし ストップビット:1、2ビット、伝送速度:4800、9600、19200、38400、57600、76800、115200、187500bps、【モジュラー8ピン(MJ1/MJ2)】RS-232C、RS-485(2線式)、調歩同期式 データ長:7、8ビット パリティ:偶数、奇数、なし ストップビット:1、2ビット、伝送速度:4800、9600、19200、38400、57600、76800、115200bps、【SDカード】1スロット 標準装備、【Ethernet】1CH、伝送速度:100Mbps、10Mbps、【USB】Type A、Type mini-B(Ver.2.0)、【音声出力】1CH 標準装備
メモリー
【画面(FROM)】64Mバイト、【バックアップ(SRAM)】800Kバイト
絶縁抵抗(MΩ)
10以上(DC500V)
保存温湿度範囲
-10~60℃/85%RH以下(結露不可)
汚染度(使用環境)
汚染度2
耐振動
JIS B 3502(IEC61131-2)準拠、振動周波数:5~9Hz、片振幅:3.5mm、振動周波数:9~150Hz 定加速度 9.8m/s 2(1G)、X,Y,Z:3方向(各10回)
使用環境条件
腐食性ガスなく、塵埃がひどくないこと、および導電性の塵埃がないこと
使用高度
標高2000以下
タッチスイッチ仕様
アナログ抵抗膜
ファンクションスイッチ構成数
8個
バックアップ期間
約5年(周囲温度25℃)
バックライト
LED
耐衝撃
JIS B 3502(IEC61131-2)準拠、ピーク加速度:147m/s 2(15G)、X,Y,Z:3方向 各3回(計18回)
現場に合ったオリジナル画面をパソコンで簡単作成
適合機種
V9/V10作画ソフト
1個
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷